|
 |
|
◆金融(市制度他) |
★★★ 商工会で取り扱っている融資制度はこちら ★★★
◆日本政策金融公庫の融資制度 |
|
|
日本政策金融公庫「事業資金のご案内」のページにリンクします。 |
|
|
◆商工貯蓄共済融資制度・新潟県融資制度 |
|
|
新潟県商工会連合会「金融情報」のページにリンクします。 |
|
◆その他情報 |
|
1/8up 商工貯蓄共済融資制度の信用保証料を拡充しました
平成21年1月13日から3月31日まで、胎内市では商工貯蓄共済制度の融資分から、新潟県信用保証協会の信用保証料を全額補給します。
また、中条町商工会では1,000万円以下の融資については審査会を通さずに申し込みを受け付けます。詳細については、中条町商工会・黒川商工会・胎内市地域整備課までお問い合わせください。
|
★斡旋融資制度 | 貸付金額2000万円以下 | 保証料率の100% |
★小口融資斡旋制度 | 貸付金額500万円以下 | 保証料率の100% |
|
|
12/16up 金融庁および財務局における「検査情報受付窓口」について
検査情報受付窓口とは、金融庁による金融機関への検査を実効的に行うため、検査中の金融機関に関する情報を広く受け付けるために設置されているものです。
県内の12/5現在検査実施中の金融機関は、下記のとおりです。
新井信用金庫、村上信用金庫、新潟大栄信用組合
金融庁・財務局に設置されている窓口に情報をご提供ください。
情報提供の注意事項は、以下のとおりです。
情報の提供に当たっては、提供者の氏名連絡先は記載していただかなくても結構です。
情報の内容は、金融機関名・支店名などできるだけ具体的に願います。
その他注意事項については、ホームページ(http:www.fsa.go.jp)を参照ください。 |
|
|